イメージ

Chromebook(クロームブック)|自動更新がいつまでなのか確認する方法




Chromebookの自動更新を確認する


「そういえば、自分のChromebookの自動更新って、いつまでだったかな?」

という時は、Chrome OSの更新スケジュールを確認します。


① 自動更新をChromebookで確認する方法


Chromebookのステータス領域ボックス(右下の時刻のところ)から、

以下の通りにクリックしていきます。


設定」(歯車アイコン)
Chrome OSについて」(左側の一番下)
詳細

そうすると、「更新スケジュール」があって、自動更新期限が確認できます。


私の場合は、「このデバイスでは、2024年6月 までソフトウェアとセキュリティが自動更新されます。」と書いてありました。

自動更新年月を過ぎるとソフトウェアとセキュリティのサポートが切れるので、その頃までには買い替え予定です。

Chromebookは、期限までは基本的にセキュリティ面をすべてGoogleが自動でやってくれるので安心ですね。


参考:https://support.google.com/chromebook/answer/9367166?hl=ja

② 自動更新を検索で確認する方法


メーカーや製品番号がわかる場合は、自動更新ポリシーで確かめることもできます。

≫ https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366


◎ 人気記事ランキング トップ 10 (月間)◎

Googleデジタルワークショップ|Webマーケティングの基礎を学んでみた

Pixabay|ハイクオリティな画像共有サイト『ピクサベイ』

Pixabay|画像に出典先へのリンクを付けておく

Chromebook(クロームブック)|今見ている画面をスクショする方法

Chromebook(クロームブック)|PINを設定して簡単にログインする方法

ログアウトの意味

Page Speed Insigths|ブログの画像をWebPに変換して軽量化する方法

Pixabay|利用する時の注意点「エディトリアル使用のみ可能です」

Googleアカウント|アカウントを所有している自覚が…《Androidスマホ》

Chromebook(クロームブック)|不便なのに、英語配列キーボードがお気に入り!?

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索