投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

好きな曲|Sam Ock の「LOVE」

イメージ
Pixabay LOVE 時々、聴きたくなります。 Sam Ock(サム・オック)の「 LOVE 」 神さまへの愛を歌う この「LOVE」って恋愛のことじゃなくって 神さまへの愛 を歌っているんだそうです。 そこがなんか素敵だなって思います。 https://youtu.be/qFF_Qw9TIjM LOVE [Original] - Sam Ock ft. Seung Hyun & SKim / YouTube 和訳 こちらのブログで和訳を拝見しました。 Love サム・オック(Sam Ock) https://oyogetaiyakukun.blogspot.com/2012/03/love-sam-ock.html およげ!対訳くん https://oyogetaiyakukun.blogspot.com/ https://youtu.be/MC4asHcodmQ やっぱなんかいいなぁ、この曲。 個人的には宗教とか特にないけど、神さまは普通に信じてきたタイプです。 これからも信じていくと思います。 神さまを通じてみんなと繋がっていると思っています。

Googleアカウント|アカウントを所有している自覚が…《Androidスマホ》

イメージ
Googleアカウント YouTubeでコメントしたり、評価ボタンを押したり、チャンネル登録ができている人は、Googleアカウントを持っています。 当然のことですが… アカウントを所有している自覚が… 「 Googleアカウントなんて絶対持ってない! 」って言いながら、YouTubeでコメントしたり評価ボタン押したりしてる人がいます。私の身近に… 写真もGoogleフォトに保存してて、Gmailでメールもしているのに… 「 絶対、Googleアカウントなんて持ってない!作った覚えない!パスワードなんて知らない! 」って… なぜかとってもご立腹の様子… ちょっと恐いんですけど… よくよく聞いたら、どうやら大手キャリアでAndroidスマホを契約したときに、スタッフさんにアカウントを作ってもらったことを忘れてしまっているみたいなんですね。 だからGoogleアカウントを持っている自覚がない… そっかぁ、なるほど。。 Googleアカウントを所有しているとできること Googleアカウントを持っているとできることの代表的なものは以下のとおりです。 以下のことができている人はGoogleアカウントを持っています。 Gmailが使える https://www.google.com/intl/ja/gmail/about/ Googleフォトに写真が保存できる https://www.google.com/intl/ja/photos/about/ YouTubeが見れるだけでなくチャンネル登録や評価やコメントができる https://www.youtube.com/ Google Playでアプリがダウンロードできる https://play.google.com/store/apps などなど、他にもたくさんあります。 Googleプロダクト一覧 そもそもAndroidというシステム自体がグーグルのサービスです。 なので、アンドロイドスマホを使っているということは、グーグルアカウントを所有しているということですね。 アカウントを持っていることは、自覚しておいたほうが良いですよね。 なんか、ちょっと心配になっちゃいました。

Blogger(ブロガー)|常時表示しておきたい記事は「ページ」で作成

イメージ
Bloggerの「ページ」 Bloggerの「ページ」とは、投稿とは別に 常に表示しておきたいコンテンツ を作成できる投稿ページのことです。 「ページ」で表示するコンテンツ 「ページ」は、内容をほとんど変更する予定がなく、常に表示しておきたいコンテンツを作成する時に使います。 例えば以下のようなものです。 ブログの概要 すべての記事(サイトマップ) プロフィール(このブログについて) 特定のまとめ記事(リンク集など) お問い合わせ 免責事項 プライバシーポリシー ページの設置場所 「ページ」は、 タイトル下 または サイドバー またはその両方に表示することができます。

Googleデジタルワークショップ|Webマーケティングの基礎を学んでみた

イメージ
Pixabay Googleデジタルワークショップ 2021年3月頃の話ですが、 Googleデジタルワークショップ の試験を受けてみました。 結果、一回目で合格しましたがギリギリの80点でした。 このワークショップの流れはこんな感じです。 動画を見る ↓ 小テストを受ける 動画を見る ↓ 小テストを受ける 動画を見る ↓ 小テストを受ける ↓ 中テストを受ける そしてまた動画を見る ↓ 小テストを受ける ︙ って感じで続きます。 倍速も可能ですが、だいたい40時間くらいかかります。 そうすると最後に大テストを受ける資格を得ます。 デジタルマーケティングの基礎 内容は、主に店舗を持っているオーナーが、ビジネスにインターネットを活用するにあたって身につけておくと役に立つであろう知識やスキルが学べるといった感じのものでした。 しかし、このワークショップが作られた当初とは世の中が大きく変化しています。 なので今後リニューアルする可能性もあるかもしれないと思いました。 この試験が作られたのもだいぶ前で、私が受けた時も既に違和感がありましたし… たまたま暇だったのでなんとなくやってみただけです。 おすすめというわけではないです。 認定証はPDFで発行されます。 Googleの認定 Googleが認定するこういった学習サイトは他にもたくさんあって、今後はGAIQに取り組んでみようと思っています。 グーグルアナリティクスはずっと自己流で使ってきましたが、GAも新しくGA4になったのでこの機会に覚えられたらいいなと思っています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索