Chromebook(クロームブック)|PINを設定して簡単にログインする方法
ChromebookのログインにPINを設定する
Chromebookにログインするときは、パスワードではなくPINでログインしています。PINを設定しておけば、数字だけで素早くログインできるので便利です。
PINとは、Personal Identification Numberの略で、個人認証番号のことです。
PINを設定する方法
Chromebook で右下の時刻のところ(ステータス領域)を表示します。
ちなみに、ステータス領域は「altキー」と「shiftキー」を押しながら、「s」 を押しても表示できます。
やり方は以下の通りです。
「設定」(歯車アイコン) を選択
↓
「セキュリティとプライバシー」(左下)を選択
↓
「ロック画面とログイン」(一番上)を選択
↓
「Googleアカウントのパスワードを入力」
↓
「確認」
↓
「PIN またはパスワード」にチェックを入れる
↓
「PIN を設定」
↓
「PINを入力」する
↓
「続行」
PINを設定しておけば、パスワード入力の機会が減り、パスワード流出の防止にもなります。
でもそれよりも「Googleアカウントのパスワードを忘れないために、毎回パスワードでログインする」という人もいるかもしれません。
確かにGoogleアカウントのパスワードはできるだけ忘れないようにしたいですね。
でも、素早くログインしたいという人にはおすすめです。